トークを極めるとこんな可能性がある。

f:id:yawakenn:20210927002316p:plain

最初に。

 

 

どうも、始めまして。やわけんです。

 

現在会社員をやってまして、

その中で僕が思うことがあったので

このブログを開設しました。

 

 

思ったことは、ズバリコミュニケーションです。

 

 

実際、僕は会社のときコミュニケーションにすごく悩んでて

スマホの検索で「コミュニケーション 下手」などで調べたりしてました。

 

そこに出てきた検索結果はあまり役に立たないレベルで、

その後も先輩や上司との会話に苦戦をしました。

 

 

しかし、ネットでみたちょっと有益そうだなと思った情報や実際に人に聞いてみて「こうやったらいいんだよ。」っていうのを教えてもらって、

ある程度会話レベルは上がりました。

 

そこで、僕がやってきたことをみんなに共有していきたいと思います。

 

ぜひ、気軽に読み進めてみてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

会社の先輩と会話

 

みなさんは新卒で会社に入って先輩とどんなふうに話してましたか?

 

新卒というのは高校を卒業して会社に入社するということ。

 

もしかしたら大学を卒業したかもしれませんし、

働かずに起業したかもしれません。

 

 

社会に出ると必ず目上の人がいます。

 

その人にどうやって話したらいいか?

どうやって話題を振ったらいいか?

などを考えて話す必要がある場合があります。

 

 

そしてまず会社。

 

 

会社に入社すると先輩や上司がいます。

 

高校のノリで先輩や上司に絡んでいくとなにかと嫌がられます。

こんな感じの人が多いんじゃないでしょうか?

 

 

実はというと僕もそうでした。

 

高校卒業して、会社に入社して、高校の部活のノリで

先輩に絡んでいくと嫌がられました。

 

嫌がられたというよりは「なんだこいつ?」

みたいな目を向けらたって感じです。

 

 

僕はこのまま絡んでいったらうっとおしがられるし、

相手にされないと思ったから会話を磨き上げました。

 

 

 

考えてみましょう。

 

なぜ嫌がれるのでしょうか?

 

 

僕が思うに仕事が絡んでいるからだと思います。

 

仕事はシビアで、ミスを許されない環境なので

高校のノリで絡んでいくと「こいつは何もわかってないな。」と

思われうっとおしがられるのです。

 

 

 

だから、気軽に絡んではいけないと僕は思います。

 

しかし、それは仕事でのことです。

飲み会や遊ぶときはとことん高校のノリで

絡んでいいと思います。

 

それで、コミュニケーションがとれて仕事の効率がよくなるケースはあります。

 

 

 

では、仕事でのコミュニケーションはどうやってとればいいのでしょうか?

 

 

それは、仕事に対しての真剣さです。

 

 

真剣に仕事に打ち込み、

先輩のアドバイスや上司のアドバイスをきちんと聞き仕事に打ち込む。

はたから見たら「こいつは仕事をきちんとこなすいいやつだ。」と思われるはずです。

 

ようは、素直さが大切ということですね。

 

 

仕事に対して質問をする。

 

先輩はどんなふうに仕事をしてきたのか?

 

上司との会話はどうやってしているのか?

 

段取りはどうやって組んでいるのか?

 

 

 

質問ができてくるとある程度コミュニケーションスキルは

上がっていると思います。

 

 

 

 

まとめると、

仕事でのコミュニケーションは先輩のアドバイスを聞くため質問をする。

 

仕事の会話ができてくるとコミュニケーションは自然と上がってくるでしょう。

 

 

プライベートは高校のノリで大丈夫でです。

 

あくまで、例なので過剰な絡みなどは避けるようにしましょう。

 

 

 

 

異性との会話

 

 

今読んでいるあなたが男性なら、女性との会話。

女性ならば男性との会話になるでしょう。

 

 

 

男性と女性ではっきりわかっているのは、

考え方が違うということです。

 

男性脳と女性脳があるのは知っていますか?

 

 

 

男性脳は論理的な考え方が多いです。

 

女性脳は感受性が豊かな人が多いので感情で喋ります。

 

 

 

男性は女性の気持ちがわからなくて、

女性は男性の気持ちがわからないのは同然なのです。

 

 

科学て実証されているんですから。

 

 

でも、大切なのは知ろうとすることです。

 

科学で実証されているからといって、

シャッターをバシャンて閉めるのはやめましょう。

 

 

 

 

男性が女性と喋る場合は、

感情や共感で話してあげましょう。

 

 

「あの話はないよね~」とか

「あそこの猫かわいくなかった?」など、

共感を得るような話をすると効果的です。

 

 

場合によってなので、すべてが共感を得るような話はやめましょう。

 

 

 

 

女性が男性と喋る場合は

ある程度論理的で話してあげましょう。

 

 

「犬のかわいさは異常だよね。

しっぽを振っているときは喜んでいる証拠だから

どうやったら喜んでくれるかな?」など、

ちょっとだけ論理が入ってます。

 

 

 

男性は感情で話してもなかなか共感をしてくれないし、

納得してくれないです。

 

 

なので感情で話してもいいですが、

その後に理屈を言ってあげましょう。

 

 

ここちょっとしたポイントです。

 

 

 

 

まとめると、男性は論理的思考。

女性は感情的思考。

 

根本的に違うので、

はき違えずに会話していきましょう。

 

 

 

 

友人との会話

 

 

 

友人との会話はおそらく大丈夫なのではないでしょうか?

 

 

では、なぜこの目次をつくったのか説明しましょう。

 

 

 

 

友人との会話でも『親しい中にも礼儀あり』なので、

喋るときは気をつけましょうということです。

 

 

たとえば、友人との会話で傷つけてしまう言葉が必ず存在します。

 

友人の彼女を悪くいったり、

友人の家族を悪く言ったりすることです。

 

 

 

当然、怒りますよね。

 

僕も、それを言われたらキレます。

 

 

 

なので、友人と会話するときは『褒める』ことを意識しましょう。

 

 

「お前が着る服センスいいよね」とか

「お前の彼女さいこーにかわいいね」など褒めてあげるのです。

 

 

褒めて機嫌が悪くなる人はおそらくいないので、

褒めることを意識する会話は結構いい手です。

 

 

 

ここもポイントですね。

 

 

 

まとめると、

友人との会話は『親しき中にも礼儀あり』を頭のすみに置いて

『褒める』を意識して会話をしていきましょう。

 

 

まとめ

 

 

 

全体的まとめると会話は、

会社の先輩、異性の人、友人と分けるように

会話をしていくのがいいでしょう。

 

 

 

 

実際僕はこのように分けて使っているので、

ある程度コミュニケーションスキルはあります。

 

 

そして、自然と話すこともありますが

基本的に組み立てて話すので、

考えながら言葉を発しています。

 

 

 

会話を鍛えるには、喋るしかありません。

 

友人と喋り、先輩と喋り、異性と喋る。

 

 

 

これしか上達する道はありません。

 

 

会話がうまくいかない、

コミュニケーションがなかなかとれない、

といったことを深掘って解説していくので次回もお楽しみください。

 

 

 

自己紹介

 

 

どうも、やわけんです。

 

 

簡単に僕の自己紹介をさせていただきます。

 

工業高校を卒業して、大手企業に入社。

 

 

副業として営業をしていましたが、

お客さんにとっていいものではないと思い営業から離れる。

 

 

そして、SNSをしていて文章を書いていくことが好きなことに気づき、

6年目にしてブログを開始。

 

テーマは『トークを極めよう』

 

 

コンセプトは『トーク術をマスターして人生を豊かにする』

 

 

 

トークと文章は対なので、

どっちかを極めるとどっちも上手くいくようになります。

 

 

ぜひ、トークを極めてみてください。

 

 

 

 

次回も楽しみにしててください。では。